運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

あくまで一般論として申し上げれば、例えば、いわゆるテロ資金提供処罰法三条、四条の提供罪は、提供者において、提供相手方、あるいは提供相手方が更に資金等提供しようとしている相手方が、同法の一条各号に規定する公衆等脅迫目的犯罪行為実行を具体的に意図しているということを認識、認容しながら資金等提供することにより成立するものでございます。  

加藤俊治

2017-05-16 第193回国会 衆議院 法務委員会 第17号

例えば、テロ対策関連条約の中で、包括的といいますか、一番よく引き合いに出されるテロ資金提供処罰法について申し上げますと、公衆等脅迫目的犯罪行為について、公衆または国もしくは外国政府を脅迫する目的をもって行われることを要件としている。これは第一条にその規定がありますけれども、この目的のない犯罪行為のために資金等を受領してもこの条約によって処罰されないということになります。

椎橋隆幸

2015-04-14 第189回国会 参議院 法務委員会 第6号

政府参考人林眞琴君) このテロ資金提供処罰法の適用及び処罰との関係でございますけれども、あくまで一般論としてお答えいたしますと、例えば先般改正のありましたテロ資金提供処罰法第三条第一項によりますと、公衆等脅迫目的犯罪行為、いわゆるテロ行為実行を容易にする目的でこれを実行しようとする者に対して資金又はその実行に資するその他の利益提供した場合には資金等提供罪というものが成立することとなるわけでございますけれども

林眞琴

2014-11-18 第187回国会 参議院 内閣委員会 第10号

具体的には、安保理決議第千二百六十七号等に基づき安保理制裁委員会タリバン関係者及びアルカイダ関係者として指定した者に加えて、安保理決議第千三百七十三号に基づき外為法において規制対象となっている者であり、かつ過去に公衆等脅迫目的犯罪行為を行った者で将来これを行うおそれがある者、若しくは米国、英国といった一定の外国財産凍結等措置対象としている者等要件に該当する者を対象とすることとしております

高橋清孝

2014-11-14 第187回国会 参議院 本会議 第8号

法律案は、テロリズムに対する資金その他の利益供与防止のための措置を適切に実施するため、公衆等脅迫目的犯罪行為実行しようとする者に対する資金以外の利益提供に係る行為についての処罰規定を整備するとともに、公衆等脅迫目的犯罪行為実行しようとする者に対し資金等提供しようとする者に対する資金等提供に係る行為等についての処罰規定を整備しようとするものであります。  

魚住裕一郎

2014-11-14 第187回国会 参議院 本会議 第8号

平成二十六年十一月十四日(金曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第八号   平成二十六年十一月十四日    午前十時開議  第一 災害対策基本法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第二 公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金   の提供等処罰に関する法律の一部を改正す   る法律案(第百八十三回国会内閣提出、第百   八十七回国会衆議院送付

会議録情報

2014-11-13 第187回国会 参議院 法務委員会 第6号

確かに、いずれの罪についても、公衆等脅迫目的犯罪行為実行を容易にする目的という目的規定ですとか、公衆等脅迫目的犯罪行為実行のために利用されるものとしてという限定はされていますが、その要件も極めて曖昧であり、適切な限定になっているとは考えられません。  今回の犯罪類型の成立に故意、すなわち意図があることは必要とのことです。

牧山ひろえ

2014-11-13 第187回国会 参議院 法務委員会 第6号

政府参考人林眞琴君) 改正法案の五条におきます「公衆等脅迫目的犯罪行為実行のために利用されるものとして、」ということの、これの意義は、提供に係る資金等が利用されるような公衆等脅迫目的犯罪行為実行される可能性がある状況におきまして、その実行のために利用されるものであるとの認識の下にという意味でございます。  

林眞琴

2014-11-11 第187回国会 参議院 法務委員会 第5号

文部科学大臣官        房審議官     中岡  司君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○法務及び司法行政等に関する調査  (ヘイトスピーチに対する規制に関する件)  (矯正施設職員の処遇の改善に関する件)  (成年年齢の引下げに関する件)  (特定秘密保護法の施行に伴う課題に関する件  )  (テロ対策法務省の取組に関する件) ○公衆等脅迫目的

会議録情報

2014-11-11 第187回国会 参議院 法務委員会 第5号

○国務大臣上川陽子君) 公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明いたします。  近年、テロの脅威は衰えることを知らず、昨年一月にアルジェリア民主人民共和国において、多数の犠牲者を出すテロ事件が発生したことも、記憶に新しいところであります。  

上川陽子

2014-11-06 第187回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

—————————————  議事日程 第六号   平成二十六年十一月六日     正午開議  第一 公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律の一部を改正する法律案(第百八十三回国会内閣提出)  第二 国と地方公共団体との関係の抜本的な改革推進に関する法律案馬淵澄夫君外七名提出)  第三 まち・ひと・しごと創生法案内閣提出)  第四 地域再生法の一部を改正する法律案内閣提出

向大野新治

2014-11-06 第187回国会 衆議院 本会議 第11号

本案は、テロリズムに対する資金その他の利益供与防止するための措置を適切に実施するため、公衆等脅迫目的犯罪行為実行しようとする者に対し資金以外の利益提供する行為について処罰規定を整備するとともに、公衆等脅迫目的犯罪行為実行しようとする者に対し資金等提供しようとする者に対する資金等提供する行為等についての処罰規定を整備しようとするものであります。  

奥野信亮

2014-11-05 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

疑わしい取引届け出対象となる犯罪による収益といたしまして、組織犯罪処罰法第二条第二項におきまして、テロリストへの資金提供等処罰対象としております、公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律の罪に係る資金というものが規定されておりまして、テロリストへの資金提供やその収受が疑われる場合には、疑わしい取引届け出対象となるものでございます。  

樹下尚

2014-11-04 第187回国会 衆議院 法務委員会 第7号

第百八十三回国会内閣提出公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律の一部を改正する法律案及びこれに対する横路孝弘君外一名提出修正案を一括して議題といたします。  本案及び修正案に対する質疑は、去る十月三十一日に終局いたしております。  これより原案及び修正案を一括して討論に入ります。  討論の申し出がありますので、これを許します。階猛君。

奥野信亮

2014-10-31 第187回国会 衆議院 法務委員会 第6号

今回審議されております公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律の一部を改正する法律案というのは、平成十四年に制定されたこの法律、いわゆるテロ資金提供処罰法と呼ばれている法律でございますが、以下、これを現行法と言わせていただきます、この現行法改正でございます。  

山下幸夫

2014-10-31 第187回国会 衆議院 法務委員会 第6号

○葉梨副大臣 五条一項でございますけれども、前の刑事局長の答弁のとおりなんですが、もう階先生御案内のとおり、ここは相手が誰だということが構成要件になっているわけではございませんで、公衆等脅迫目的犯罪行為があって、その実行のために利用されるという認識、ここのところを立証する必要がございます。

葉梨康弘

2014-10-31 第187回国会 衆議院 法務委員会 第6号

第百八十三回国会内閣提出公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律の一部を改正する法律案議題といたします。  この際、本案に対し、横路孝弘君外一名から、民主党・無所属クラブ提案による修正案提出されております。  提出者から趣旨説明を聴取いたします。柚木道義君。     

奥野信亮

2014-10-16 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

どのような法律でこの国連決議に対して国内法を担保していくのかということでございますが、個別具体の事情によるところではございますけれども、例えば刑法の第九十三条、私戦予備及び陰謀という部分や、公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律、これは通称テロ資金提供処罰法と呼ばれておりますけれども、これの第二条第一項、資金提供、これが本決議で求められているところの渡航の禁止あるいは渡航への

宇都隆史

2014-10-10 第187回国会 衆議院 法務委員会 第1号

————————————— 九月二十九日  公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金提供等処罰に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出、第百八十三回国会閣法第三〇号) は本委員会に付託された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  理事の辞任及び補欠選任  国政調査承認要求に関する件      ————◇—————

会議録情報

2014-06-20 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

地方公務員法等の一部を改正する法律案原口一博君外三名提出、第百八十五回国会衆法第二四号)   四、地方公務員労働関係に関する法律案原口一博君外三名提出、第百八十五回国会衆法第二五号)   五、行政基本的制度及び運営並びに恩給に関する件   六、地方自治及び地方税財政に関する件   七、情報通信及び電波に関する件   八、郵政事業に関する件   九、消防に関する件  法務委員会   一、公衆等脅迫目的

逢沢一郎

2014-06-20 第186回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

内閣委員会から申出の     道州制への移行のための改革基本法案(第百八十三回国会松浪健太君外三名提出)     特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案(第百八十五回国会細田博之君外九名提出)    総務委員会から申出の     地方公務員政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部を改正する法律案(第百八十五回国会重徳和彦君外三名提出)    法務委員会から申出の     公衆等脅迫目的

鬼塚誠